日別アーカイブ: 2014年1月5日

PENTAX K-3:CarrySpeed F-1プレート装着

Pocket

 
 
CARRYSPEEDに関して過去記事に追記を書いてたところ、別の過去記事の方に質問がありましたので、こちらの方で回答させていただきます。

【質問内容】
CARRYSPEED FSシリーズをPENTAX K-3(バッテリーグリップ無し)で使用する場合、カメラ周辺、レンズ等に干渉するかどうか。

【回答】
大丈夫です。干渉しません。(注:写真4枚目の記述参照)
私も最近手持ち撮影が多いので、ちょうどバッテリーグリップ無しの状態で使ってますので写真撮ってみました。K-5の時はバッテリーグリップは本体バッテリー交換時以外絶対外しませんでしたから、K-3の今の運用は私にしてはレアです(笑) しかも、今後こっちの方が多いんじゃないかってぐらいになってます。
以下ご覧下さい。

K-3_with_F-1_plate_01

K-3_with_F-1_plate_02

K-3_with_F-1_plate_03

ストラップ側のボールヘッドコネクタに接続する場合はこの状態で接続しますので干渉はありません。ただ、バッグ等に入れる際、ストラップを接続したまま収納するとカメラ本体にボールヘッドコネクタがあたる可能性はあると思います。
K-3_with_F-1_plate_04

干渉しないとは言え、猶予はほんの数ミリです。
K-3_with_F-1_plate_05

K-3_with_F-1_plate_06

【2014/1/7 追加】
横方向に関しては出っ張りはほぼ無い状態。
K-3_with_F-1_plate_side_01

ただ、K-3ボディーの角がカーブしているのに対してF-1プレートは四角ですので、この部分は出っ張りと言えば出っ張りになりますが、ほとんど気になりません。
K-3_with_F-1_plate_side_02

レンズ面の方の出っ張りに関しては、ズーム/フォーカスリングを回す際に若干邪魔になるかなという感じはします。慣れればどうって事ないレベルですね、私の場合。
K-3_with_F-1_plate_side_03  K-3_with_F-1_plate_side_04
【追加 おわり】
 
 
関連記事 by GADGET-SIZE:

  • PENTAX K-3実写(1):ブルーインパルス@入間航空祭2013 予行
  • PENTAX K-3実写(2):入間航空祭2013 ブルーインパルス連写テスト
  • PENTAX K-3実写(3):Digital Camera Utilityを使ってRAWを現像
  • PENTAX K-3実写(4):東京モーターショー2013 一般公開初日(その1)【会場&RENAULT】
  • PENTAX K-3実写(5)東京モーターショー2013 一般公開初日(その2)【SUBARU BRZ GT300】
  • PENTAX K-3実写(6):東京モーターショー2013 一般公開初日(その3)【K.K. with SUBARU BRZ GT300】
  • PENTAX K-3実写(7):東京モーターショー2013 一般公開初日(その4)【LEXUS】
  • PENTAX K-3実写(8):東京モーターショー2013 一般公開初日(その5)【TOYOTA】
  • PENTAX K-3実写(9):東京モーターショー2013 一般公開初日(その6)【NISSAN】
  • 今日はPENTAX K-3 Premium Silver Editionの発売日…あれ?
  • PENTAX K-3 Premium Silver Edition(1)外観
  • PENTAX K-3 Premium Silver Edition(2)バッテリーグリップD-BG5
  • PENTAX K-3の印象:なぜペンタックス?
  • マクロってすごいね:K-3+HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited
  • PENTAX K-3:高感度テスト?@東京ミチテラス2013
  • PENTAX K-3 DE 東京オートサロン2014(1):「南西」と書いて・・・
  • PENTAX K-3で東京オートサロン2014(2):お姉さんの撮り方
  • iPhoneとデジイチ:FLUCARD for PENTAXに期待
  • FLUCARD for PENTAXに備えて
  • PENTAX K-3 トークライブ:飛行機撮りカメラ!
  • 【番外編】ブルーインパルス キャップ
  •  
     
    【お知らせ】 from GADGET-SIZE:
    当ブログ全記事へのリンクを設置してます。ご興味のある方はこちらのリンクまたは当サイト上部のタイトルの下にある「特集」リンクからどうぞ。
     
     

    Pocket