月別アーカイブ: 2015年5月

B.A.D.35(BOBLBEE)をカメラバッグに

Pocket

 
 
気が付けば・・・前回の記事アップから1ヶ月以上経ってしまった。GW中にはこの記事書き上げようと思ってたけど、なんやかんやでもう5月24日。時間ってほんとアッという間に経つよなぁ。いくらあっても足りないぐらい。まぁ、時間の使い方が下手&めんどくさがり屋なので、そのせいだ!ってのもあるけど。
電車に貼ってある広告で見たこんな本を読んでみようかなと思ってるぐらいだからさwww

「めんどくさい」がなくなる本

「めんどくさい」がなくなる本



カメラバッグはショルダーバッグ系が多い私。本来の使い方で片方の肩だけに掛けると落ちる可能性があるので、必ずたすき掛けで使う。利点は、
・背中が蒸れない
・背面から前面に即座に回せる
・いざとなった時にカメラを取り出し易い

昨年(2014年)から、綺麗な女性を撮る事に目覚めた私(笑) それまではお姉さんどころか、人物撮影さえ滅多にしなかった。三脚立てて撮影してる時に周りに居た観光客らしき人達に写真撮って下さいってカメラ渡されて撮る事はよくあったけどね。自分から積極的に人物撮影をするなんざ全くと言っていいほど無かった。

で、お姉さん方の撮影をするようになり…
大抵車やバイクの展示会に行って撮影する事になるわけです(私の場合)。今まで通りショルダーバッグに機材詰めて行けばいいんですが・・・

撮影する際の状況がちょっと特殊なんですよね。人混みの中で撮影する。(プロの)報道関係なら当たり前の状況なのかもしれないけど、一般人のカメラ持った人混みってのはまた違うんだよね。

前後左右に人がウジャウジャ居るんですよ。隙間なんてほとんどありません。撮り終わって離れる際には人を掻き分けて出て行く状態ですから。そんな中で撮影する時はバッグが気になる。背中側に回しとくのが一番撮影し易いけど、すぐ後ろに人が居るんです。DOMKEのF-2使ってるから金属製のあの開けにくい金具のフックが付いてるので大丈夫とは思いつつも、両側のポケットだとか、フラップの両脇から抜かれるって事も無いわけでは無い。日本は比較的安全だけど、万が一という事がある。

機材は手に持ってるからいいじゃんと思うかもしれませんが、換えのレンズとかその他小物類が入ってるんですよね。いくら安全な日本と言えど、盗る奴なんかいねーよ!とは言い切れない。なので、人混みの中で撮影する時はバッグを体の前面に持ってきて撮影してます。そうすると、ストラップに付けてるCapture Pro Clipが右側に来てそこに装着してるMX-1が邪魔になったり、Spider HolsterにK-3を引っ掛けずらくなったり。

今年になって、ふと思った。

お姉さん撮影しに行くときは現地までカメラ機材を運搬するだけ。行き帰りに写真を撮る事はしない。仮に撮る事があっても、現地周辺に限られる。それに、ショルダーバッグだとストラップ1本で片側の肩にずっと負担がかかる。重い機材を肩に掛けてると時間が長くなるにつれ、キツくなってくるんです。

だったら、リュックタイプでもいいんじゃね?

リュックサック、ナップサック、バックパック、ザック、等々いろいろ呼び名はあるけど、左右両肩にストラップ(ハーネスと言った方がいいのかな?)掛けて背中に背負うアレです。
カメラ用のものも、もう選ぶのが嫌になるぐらい色んなものが出てます。

ご存知の方はご存知でしょうが、DOMKEのバッグを両肩で背負えるようにしたオプションさえあります。
Domke FA-100 Backpack Strap
DOMKE_FA-100
いくらDOMKE好きの私でも、これは無理。激しくダサい&そもそも私が思っているDOMKEの欠点を増幅させてるだけのオプションだから要求に合わない。

今ではもう本家でも廃盤になってるF-3XやF-2ベースのバックパックなんてものも一時期ありました。 【参考】http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2009/01/23/10059.html

DOMKE F-3 Backpack

DOMKE F-3 Backpack

DOMKE F-2 Backpack

DOMKE F-2 Backpack

Amazon.comではまだ買えるようですが、私だったらOliveを選びますが、もはやプレミア価格になってて手を出す気にもなりません。過去に買おうかなと思った事はあったw
F-3 Backpack : http://www.amazon.com/Domke-702-30D-F-3-Backpack-Olive/dp/B001D5HRFC/ref=pd_sim_sbs_p_20?ie=UTF8&refRID=08X7XW3S2BZEX69EPK9C
F-2 Backpack : http://www.amazon.com/Domke-702-02S-F-2-Backpack-Sand/dp/B001RNPD2E/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1430574025&sr=8-1&keywords=domke+backpack

カメラ機材用のバックパックは既に2個持ってますが、ひとつはモロに登山用。背負子の形の如くパイプフレームが付いてるし、街なかで使うには大袈裟過ぎ。もう一つは今となってはデカ過ぎのゴツイやつ。デジイチを持つようになって初めの頃は持ってるレンズ全部持って出掛けてましたから、それ用にクッション性が高く、外装ももの凄くガッチリとしたKATAのバックパック。KATAはイスラエルのメーカーでしたけど、近年Manfrottoに合併。「合併」と公式発表には書いてありますけど、これどう見ても吸収だよね。KATAのブランド名やロゴ消滅してるし。KATAのあの色(オリーブ系?グリーン系?)好きだったんだけどな。あの色も無くなってツマラナイ配色になっちゃったのが残念。その昔はお互い独立メーカーだったけど、今や同じVitecグループ傘下だから合併という表現も間違いでは無いけど。

KATAのバッグが使えないわけでは無いけど、やっぱり違うのが欲しい…と思ってしまうのが私。もっとコンパクトでゴツくないやつがいいなぁ。出来れば他の人にあたってもあまりダメージを与え無さそうなしなやかなやつ。

これまでも漠然と眺めてた事はあったけど、購入を前提で色々と調べて私がいいなと思ったものが以下。

(1) Timbuk2 Espionage Camera Backpack

(2) Thule Covertデジタル一眼レフ・カメラ用ロールトップ式バックパック

(3) Crumpler The Karachi Outpost (S)

ですが、上記それぞれデザイン的にはイイと思うんだけど、以下の理由で全部ダメ(購入対象外)なんです。

(1) Timbuk2 Espionage : 背後からメインコンパートメントに容易にアクセス出来てしまう。
(2) Thule Covert : サイドから容易にメインコンパートメントにアクセス可能。外側ポケットが多い。
(3) Crumpler Karachi Outpost : この3個の中では一番イイと思ったけど、欲しい色は既に完売または、プレミア価格になってる。本家から直で購入すれば支払う金額は抑えられるけどそこまで欲しいものでも無い。

撮影する状況がある意味特殊なので、普通のカメラバッグでは対応出来ないんですよね。そんな状況、作る側は想定してないしw
まぁ、それにしてもTimbuk2のはあまりにも無防備。「カメラバッグに見えない」って事を強調してるけど、普通のバッグとして見たって中身抜き易いってのはどうなのよ?と私は思ってしまう。

それに・・・

カメラ機材用に作られたバックパック。カメラ機材を保護するとか、いつでも取り出し易いという事だけに重点が置かれていて、背負い心地まで考慮されたものってあまり無いように思う。あくまでもカメラ機材を保護するのが最重点で、背負い心地なんて二の次にしか考えてないものが多いんじゃない?無理もないか…カメラバッグメーカーにしてみりゃ、カメラを入れて使うのが前提だからそこの部分だけにしかコストかけられないんだろう。その部分さえケチって単にクッション付けときゃいいかって製品も無きにしも非ずだけどw

背負い心地という観点から見た場合、私は登山用のザックが最高だと思ってます。なんせ、場合によっては十キロ超えにもなる荷物を担いで歩き(登り)続ける苦行(笑)専用に設計されてますから、これ以上のものはありません。背負い方も街なか仕様の物とは若干違うんだけどね。肩だけじゃ無く、腰に乗せて荷重分散させるからウエストベルト必須。ただ登山用ザックの場合、軽くて強い物が求められますから、カメラ保護という観点から見ると全くダメです。生地が薄いですからカメラ機材を保護する機能は全くありません。ですが、工夫次第で何とでもなる自由度があります。

ここら辺は各人何を重視するかによって変わってきますね。上記のカメラバッグでも、工夫すれば私がダメ出しした点は改善出来るんですけど、ただでさえ結構お高め。それに更に追加の出費という事になると、ウ〜んとなってしまう。

両方のいいとこ取りをしたような製品も勿論あります。写真撮影を趣味にしてる方だったら誰でも聞いたことがあるであろう、ロープロ。ほんとの発音はロウプロだけどね。Lowe3兄弟によって創業されたメーカー。よく似たロゴのアウトドア用品メーカーにローアルパインというのがありますが、この2社、創業者が同じです。現在では両社ともそれぞれ別会社に所有されてます。
Lowepro  Lowe-Alpine
もともとLowe3兄弟自身が登山やクライミングの為のギアを自分達で作ったのが始まりで、そこから発展していったメーカーなので、背負い心地がいい&カメラ保護のノウハウは受け継がれてるんだろうと思います。
私もロープロの製品いくつか持ってますが、登山の時にしか使いません。ザックでは無いですが、登山する時には重宝してます。ただ、ロープロの場合、デザインがお世辞にもイイとは言えないんですよね。もうちょっと何とかならん?と思ってしまいます。

その点、近年よく聞くようになったF-stopなんかはデザインまで気を配ってると思います。

登山用ザックのメーカーでもカメラを入れる事を想定したバックパック出してるところありますね。THE NORTH FACEとかmont-bellとか。昔も今も登山にカメラは必携でしょう。あの美しさをカメラに収めたいという欲求は誰にでもあるでしょうから。最近はネットで探せば山頂からの景色とかすぐに見られるものもありますけど、写真で見るのと実際に見るのとではやはり違うんですよね。プロの写真家さんが撮った写真でも実際に見る景色とは感動が違いますから、ましてや素人の撮った写真なんて…以下略。
苦労して登った末に見られる景色はマジで感動モンです。今は車無しの生活なので全然行けて無いですけど(泣)

そんな訳で登山用のザックで探してみました。私の場合、登山用のザックはカリマー(karrimor)を使ってます。つい最近karrimorの別ブランドでkarrimor sfってのがあるのを知って、ちょうどいいかも?と思って調べてみたら、望みの機構は搭載してなかったのでパス。近年ドイター(deuter)がデザイン的にイイなと思ってて、ちょうどいい記事を見つけたので以下参考にさせていただきました。

『deuter フリーライダープロ30をカメラ用バックパックにしてみた』
http://marupei.net/photography/2014/07/01/2617/

ドイターのフリーライダープロ30

30リッターか。ちょっと大きすぎのような気がしないでもない。やっぱ実物見ないとダメだね。

って事で、ICI登山本店行って見てきました。
http://www.ici-sports.com/shop/honten.html

ん〜、やっぱりデカい。
ここで、なぜドイターのフリーライダープロ30なのか?登山用のザックにもアタック用ザックとか容量の小さいものはいくらでもあるでしょ?

私が最も重視したのが、バッグ背面(背中に密着する側)から内部にアクセス出来る事。「バックアクセス(背面アクセス)」とか「バックパネルアクセス」とか呼ばれる機構。この機構を搭載してるものはバックカントリー用のザックに多い。理由は、スノーボードの板やスキーの板をザック前面に装着したまま、背面から内部にアクセス出来るから。いちいちボードを外してバッグの中に荷物入れるなり出すなりして、またボードを装着するのは面倒でしょ?それをせずともザックを背中から下ろせば容易に内部にアクセス出来た方が楽。その為の機構。こんなわけでバックカントリー用と謳っているものが多いんです。普通の登山用のものも中にはあるのかもしれないけど、そこまで詳しく調べてません。

私が求めてるものは以下の条件を満たすもの。
・背負ってる状態で外部から内部へのアクセスが防げる。
・背負い心地がいい。
・デザインがいい。
・あまり高額でない。

他にも私が調べた中でいくつかあった。

冬のバックカントリーがメインの用途なので、容量が大きいんだよね。中には同じモデルで容量がもう少し小さいものもあるけど、そうするとバックアクセス機構が無かったりするからややっこしい。

ん〜、と更に悩んでいる時、見つけてしまった・・・

と言うか、発売開始された頃から知ってたけど全く眼中に無かったから、詳細を真剣に見てなかったんです。

BOBLBEE(ボブルビー)のB.A.D.35
http://www.boblbee.jp/products/html-bob-bad35.html
BOBLBEE_BAD35_Ad

BOBLBEE(ボブルビー)という名前は知らなくても、一時期一世を風靡したw あの独創的な形をしたハードシェルバッグを見た事がある方は多いのでは?
BOBLBEE_Megalopolis_4841

ボブルビーに関しては、いくつかまた別の記事で詳しく書く予定なので今回はスルーしますが…
【2015/8/17 追記】とりあえず1本書きました【追記 おわり】
B.A.D.35はボブルビーの代名詞のハードシェルでは無く、ソフトシェルのバッグです。

本来の価格は覚えてませんが、数ヶ月前から在庫限りの限定特価で4,104円(税込み)!+送料。
MJSOFT Online Shop : http://mjshop.jp/shopdetail/004003000025/
楽天 : http://item.rakuten.co.jp/mjsoft/090247?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10001972

ちょっと前にはアウトレット品が限定特価2,592円(税込み)+送料で出てたみたいですが、すぐに売り切れ。何個出てたのかは知らないけど、通常品の在庫限りのものはしばらく残ってるのに、アウトレット品は1,500円ぐらいの価格差で瞬殺。なんだこれ?w

名前の通り、ダッフルバッグです。ダッフルって私てっきりDuffleだと思ってたんですが、元々の由来はベルギーのDuffelという町の名前なんだそうな。ダッフルバッグは『Duffel bag』『Duffle bag』どちらでもいいらしい(ダッフルコートも同様)。重量物を入れて持ち運ぶという感じでは無く、着替えとかシューズとか、割りと軽めのものを入れる事を想定して作られたバッグという印象でした。

ですが、詳細を見てみると、私が求めているものそのものを具現化したようなバッグ。

ただ、不安な要素もあった。
■ 外側の両サイドにあるジッパー付きポケットは内側のポケットに貫通してるのか?
■ 私がお姉さん撮影時に使用するカメラ機材一式を入れて持ち運んでも大丈夫なのか?
■ 容量が35リットルって相当デカいよね?前述のドイターの30Lでさえデカいと感じたのにそれより更に5L増えてんだから。
■ 肩に掛けるストラップにはクッションが全く無いよネ?

でも…
■ 送料入れても4,500円程度。
■ ザックの1/3〜1/4程度の値段で買える。
■ ストラップにはパッド付ければいいだろ。
■ ゴム製の取っ手が付いてるぐらいだから重量物いれても大丈夫だろ。
■ 大きさは、この際妥協。

失敗してもいいや。ぐらいな感じで買ってみた。

BOBLBEE_BAD35_4818_p
中に何も入れてない状態の時は当然ペチャンコだよね〜。

バッグの前面と底面はラグド・ラバー?だと思う(仕様を見る限り)。
BOBLBEE_BAD35_4820_p  BAD35_4925_bottom
分厚いという程では無いけど、気持ち他の部分よりちょっと厚めでしっかりとしてる。雨水も弾いてくれるだろう。

その他の部分は撒水性のラバーカンバスだろう。雨の中で使った事は無いけど、小雨程度だったらほぼ問題無いと思う。
BOBLBEE_BAD35_side_4830_p

ストラップ部分はナイロン。シートベルトのような手触りのしなやかな生地。私はTimbuk2のストラップパッド(旧型)がちょうど半額で売ってたので黒を2本購入して装着。
BAD35_4903_p  BAD35_4904_p
中身あんまり入れてない状態で撮ったから形をキープしてないけど、ハードシェルとは違い、中身に応じて形を変えられるってのは融通利くよね。実際、大きさ的にはBOBLBEE Megalopolis(上の方の写真のハードシェルのやつね)よりも少し大きいです。

造りはBOBLBEEだけあってしっかりしてます。元の値段は最低でも現在の限定特価の倍はしてたハズなので当然と言えば当然ですが、4,500円程度で買えたのは非常にありがたい。
写真はストラップの付け根部分。
BOBLBEE_BAD35_strap_4838

そして、以前は全く見向きもしなかったバッグを今になって購入した最大の理由。
このバッグ、内部へのアクセスは背面(背中に密着する側)からのみ!
BOBLBEE_BAD35_backaccess_4828  BOBLBEE_BAD35_backaccess_4833
BOBLBEE_BAD35_zipper_open_4837
心配してた両サイドの外側ポケットから内部への貫通も無く、ほんとにここからしか内部にアクセス出来ません。つまり、背負ってれば内部にアクセスする事は不可能。

背面真ん中部分がパックリと開きます。左側の写真がペチャンコの状態で開けた状態。中の両サイドにもメッシュ状のポケットが付いてます。右側の写真がインナーケースに機材を入れて中に収納した状態。
BOBLBEE_BAD35_backaccess_4829  BOBLBEE_BAD35_backaccess_4834

インナーケースはおそらく大抵のものが入ります。私は出費を抑える為に手持ちのCrumplerとエツミのインナーを入れてますが、まだまだ余裕があります。サイズさえ合えば、F-stopのICUでも合うものがあると思います。

地味に便利なのが、メインコンパートメントの上にあるポケット。こちらも背面側からのアクセスのみ。ポケットとは言え、結構入ります。
BOBLBEE_BAD35_backaccess_4836  BOBLBEE_BAD35_backaccess_4835

このバッグ、造りがシンプルなのもイイ。
BAD35_4905
両サイドにジッパー付きのポケット。メインコンパートメントに何を入れるかによっても変わってくるけど、ペットボトル2本ぐらいは余裕で入る。更に、背中に背負った状態でペットボトルの出し入れが結構楽に出来る。

ラバーグリップ付きのハンドルは何気に便利。
BOBLBEE_BAD35_handle_4839

前面にもハンドルがあるけど、こちらはどちらかと言うと持つ為では無く、何かを引っ掛ける用途に適してるかな。
BAD35_4898_p  BOBLBEE_BAD35_front_4840_p
 
 
背面からのアクセスしか出来ない造りは、カメラの出し入れがし易いものを求めてる方には全く不向き。荷物の出し入れはどこかに下ろしてやらないとダメ。ものによっては肩に掛けたままで出し入れ出来るけど、軽いものに限られる。私のように現地までの運搬&撮影中のセキュリティーを重視する人にはこれ以上無いぐらいにピッタリなバッグ。デカいのが難点だけど、パンパンに詰め込まなければいいだけの話。中に入れる機材量の調整の自由さは凄いもんがある。ラバーカンバスは薄くて丈夫だけどクッション性は皆無なのでインナーケースの類いは必須。

どのくらいの重さまでイケるのか検証はしてないし、するつもりも無いけど、とりあえず私が必要な機材は全て入れても問題なし。既に何回か持ってったけど、ある場所では絶大な威力を発揮!(笑) ああいう所での撮影はこのバッグが大活躍。さて、どこだ?w

いずれ記事書く予定ですが、こう言いつつもいつになるかは不明。そういう記事が既に何本もあるけどなかなか書けないなぁ〜
 
 
関連記事 by GADGET-SIZE:

  • BOBLBEE会社消滅 → 製品はPoint 65 Packsに
  • DOMKE MapCamera Limited F2N:とんだ誤算
  • DOMKE MapCamera Limited F2N:カスタマイズ(1)カラビナ
  • DOMKE MapCamera Limited F2N:カスタマイズ(2)ストラップパッド
  • DOMKEカメラバッグ【2015春限定モデル】:思うところ
  • 結局ここに行き着く:DOMKE F-2
  • DOMKE F-2(1):内装&装備
  • DOMKE F-2(2):カスタマイズ
  • DOMKE F-2(3):コンパートメント
  • DOMKEカスタマイズ用カラビナ(1)
  • DOMKEカスタマイズ用カラビナ(2)
  • ようやく届いた:DOMKE F-3X リミテッド・グレー
  • カラビナ装着:DOMKE F-3X
  • Amazonマーケットプレイス出品業者にご注意:DOMKE F-3X リミテッド・グレー
  • 偽物疑惑?:DOMKE F-3X リミテッド・グレー
  • ドンケF-3Xに対抗する?バッグ・・・へ?39?m?
  • ヘラルダー39mini:いいとこ悪いとこ
  • ヘラルダー39mini:なぜ買ったのか?DOMKEの新シリーズがチラツキながら…
  •  
     
    【お知らせ】 from GADGET-SIZE:
    当ブログ全記事へのリンクを設置してます。ご興味のある方はこちらのリンクまたは当サイト上部のタイトルの下にある「特集」リンクからどうぞ。
     
     

    Pocket