カテゴリー別アーカイブ: CarrySpeed

今さら??? いやいや、今だから『こそ』のこのカメラ

Pocket

 
 
**この記事は3月中から書き始めてましたので値段に関する部分は増税前と増税後とでゴッチャになってる部分があります**

また買ってしまった・・・
package_3102

いや、前から欲しいなとは思ってました。
けど、お金の都合がつかずに月日は去り…とうとうディスコンの噂が。

あ〜ぁ、買えなかったか。
一時期は諦めてました。メインで使うカメラじゃ無いし。

が!

やってくれちゃったよ、PENTAX!
色違いで再販しやがったしてくれた!

でも、やっぱり買えなかった。
値段が下がったり上がったり。これだけ上がったり下がったりを繰り返すKマウント機も珍しい?

・4月から消費税増税。
・低金利キャンペーンも3月31日まで(多分また延長するか、別金利でやるんだろうけど)。
 →案の定、3/31に今度は期間書いてなくてマップカメラ20周年記念低金利キャンペーン。
  これがあるからマップカメラで買うのが増えるんだよなぁ(笑)
・ここに来てアウトレットの値段が下がり。
・しかも本命が発売。

いや、これだけ揃っちゃうと、抱き合わせで買っちゃえ!
どうせ、分割にするんだし。期間が延びて金利0%じゃ無くなっちゃうけど、許容範囲。多少手数料支払っても買った方がメリットがあるのでポチり。

ただ、契約完了して商品が発送される、まさにその日にまた千円下がりやがった!!!
もう何回やられてんだ、これ?マッ◯カメラさんとは相性悪いな、私。

で、何を買ったかと言うと・・・
box_left_front_3111  K-01_box_front_right_3104
K-01_box_back_3107  K-01_box_bottom_3115
K-01_box_left_3110  K-01_box_right_3105
昨今のシルバー基調の箱とは異なり、このパッケージ。デザイナーズモデルだから箱も合わせてデザインされてるのか。

PENTAX K-01 White x Blue

アウトレット扱いのボディのみを買ったので、箱はsmc PENTAX-DA40mmF2.8XS付きのレンズキットのものだけど、レンズだけが無いというもの。DA40XSは持ってても使わないだろうし。コンパクトなのはいいんだけど、コンパクト過ぎて左手で支え辛いでしょ、あれ。
私、左手でレンズ支えるような持ち方じゃないと安定しないんですよね。だから、レンズもある程度長さがあるものの方が好きです。
K-01_box_open_3116  K-01_box_open_3120
K-01_box_open_3123  K-01_front_3124

アウトレットとは言え、中身は新品です。箱が本来のものとは違うよってだけの商品。ってか、White x Blueは元々DA40XS付きのレンズキットしか無いのを販売店が独自にレンズ抜いて売ってるもの。(こういう事が出来るのはカメラ屋さんとしてそれ相応の信用がある証拠。値段だけ競ってるようなお店じゃ、まず無理。)抜いたレンズはこれまたアウトレット扱いで元々のレンズ単体より安く売ってる。だからアウトレットのボディとレンズを買うと、あら不思議…本来のK-01 White x Blueのレンズキットより安く買える場合がある(レンズキットの相場にも左右されるけど)。
仮に将来売り払う事になったとしても箱違いだからと言ってその分査定に響くなんて事は無い(マップカメラの場合)。なので私は全く迷いません。

「アウトレット」の定義はショップによって違いますから、買う際にはご注意を。店頭展示品とか再生品とか、本当の意味でのアウトレットも当然ありますから。

さて、K-01、
これね、何がイイかって言うと、まずバッテリーと充電器が手持ちのK-3と同じだから使い回しが出来る。
K-01_battery_3142
ただ、気になったのはバッテリーの製造日が2012年9月で充電器の方は2012年10月だった。K-01 White x Blueが発売開始になったのは2013年7月だから、それにしては入ってるバッテリーの製造日が古くない?
・アウトレットだから新しい製造日のを抜いて古い製造日のに入れ替えてんのかな?
・やっぱりホワイトxブラックのグリップ付け替えて再販したもの?w

K-3 PSEに付いてたバッテリーは2個とも2013年8月製造のものだったから、このK-01に付いて来たのは古くない?と思ったわけ。
実際どうなんだろうね?まぁ、劣化とかそんなのは気にするレベルじゃ無いと思うので深追いはしないけど。

はい、それで、このK-01はPENTAX KマウントのAPS-Cカメラです。K-3で使ってるレンズがそのまま使えます。それで20,800円ですよ!(※購入時)
私が注文したものが発送されるその日に更に19,800円まで下がりやがりました(笑)

さすがに売り切れたみたいですが(2014/3/22確認)。
この何日か前に見た時はまだあったので、真剣にもう1台買っちゃおうかと思ってました。

でも、これアウトレットで台数限定扱いなのに、しばらくするとまた補充される事があるので、ほんとのほんとの完売はいつになるんだろう?って感じはしますが。
※数日間はSOLD OUT表示だったのが、2014/3/28に見た時には在庫復活してました
→ 3/30でまたSOLD OUTになったみたいです
→ 3/31、また在庫復活しとる。台数限定詐欺か?www
→ 4/2に確認した時はSOLD OUT
→ 4/5、また在庫復活しとる!
→ 4/6 まだ買えるよ〜 ←今ココ

※おまけに、DA40XS付きのレンズキットが税込みで35,800円になってる(2014/4/6現在)。3月中は確か税込みで40,320円ぐらいだったのに…
それでもまだアウトレットの本体レンズをバラで買った方がほんのちょっと安いけど。

【2014/5/17 追記】
PENTAX(リコーイメージング)のHPでも正式に「生産終了製品」の中に移動してます。これで完全に流通在庫のみになっちゃいましたね。チルト液晶、防塵防滴、レリーズ用端子付けて、K-02とかで出してくれないかな〜、リコーさん!
【追記おわり】

あのねぇ、これだけのカメラがこの値段で買えちゃうのは、非常にありがたい。
逆に言うと、この値段だから買ったってのもあります。一時期はDA40XS付きのレンズキットが3万切ったなんてのもありましたけど、それにしても安い!

まぁ、安けりゃ安いほどいいんですけど(笑)

レンズ交換式のカメラ使ってるのにレンズ交換が面倒って、本末転倒かもしれませんが、どうしてももう1台あればなぁっていう場面が必ずあるんです。
風景・夜景専門に撮ってた頃は1台あれば充分。三脚に据えてるのでレンズ交換も余裕を持って出来ました。

けど、撮影対象が広がって来て、私の苦手な手持ち撮影も増えて来ると、瞬時にレンズ交換したい!って場面も増えます。そういう時、いちいちレンズ交換してると、当然撮り逃すんですよ。レンズ交換しても、数ショット撮ったらまた別のレンズとか…こういう時にもう1台欲しいなぁと思ってたんです。

PENTAX QKマウントレンズ用 アダプターQなんてのも一時期考えてましたけど、いくらKマウントレンズが使えるとは言え、望遠ばっかりで手持ちは私にとっては無理!それに、アダプターQだけで2万ぐらいしますから。

今の今まで特に意識してませんでしたが、私、事ある毎に、「複数マウント持てる人って羨ましいなぁ」と思ってたんですけど・・・
持ってんじゃん!!!

KマウントとQマウントwww

Qはどうもコンデジ感覚なんだよね。01だけ残して他は売っちゃったし、気軽に撮る時や大きなカメラでは憚られる場合はQで全然問題無いんだけど、写真撮りに行こう!と思った時はやっぱりKマウント。山用のQが今後出て来るハズなので、そん時は山用にはQが多分メインになるだろうけど…これでフジとかオリンパスになってたら笑うな。

で、このK-01、ミラーレスなのに重い、デカい。おまけにこのサイズだったらファインダー付いてないと安定しないのに、ファインダーが無い、の三重苦。メーカーとしては大失敗(?)のモデル・・・

なんだけど、Kマウントユーザーにとってはコスパ最強モデル。写りに関してだけ言えばK-5に引けを取らない、場合によっては上回る事もあるので全く問題無い。

見た目はこんな感じ。
K-01_front_3134  K-01_back_3133
K-01_front_3125  K-01_back_3130
K-01_bottom_3135

この、おおよそカメラらしくないデザイン。おもちゃみたいでしょ?

デザイン先行モデルの為、形状や操作性(物理的な)に関しては「なんじゃこりゃ?」って部分はある。

・電源スイッチが入り易い → バッグにしまう時に詰めて入れると特に顕著
・グリップストラップを付けるとシャッターボタンが押し辛い
など。

私が最悪だと感じてるのは、SDカードスロット部分のゴムカバー。
K-01_rubber_3137  K-01_rubber_3139

まぁ、別に私だけじゃなく、いろいろ調べてた時にこの点を指摘してた声は多くあった。
閉めたのに、いつの間にか開いてるとか日常茶飯事。その為の内側のプラ製カバーって事なんだろうけど(上の右側の写真)

このゴムがまた柔らかいゴムだから、うまく閉められない。グニャッとしちゃうんだよねぇ。もっと固いゴムにしてくれればまだマシだったのに。

とは言え、K-01、頻繁に持ち出してます。K-3と2台体制。
K-3にはDA★60-250mmF4、K-01にはDA★16-50mmF2.8の組み合わせが多い。

念願の2台体制・・・これがまた瞬時に切り替えられるからいいんですよ!
スゲー便利になった!以前は諦めてたシーンでも、撮れるようになりましたから。

カメラ2台あると便利だね。以前、複数台持ってた時期はありますけど、同時に持ち出す事はありませんでした。こうなると、使うレンズ毎にボディが欲しくなる(笑)
でも、3台以上抱えての撮影は私には無理だな。肩にバッグかけて、1台手持ちで撮影。もう1台はSpiderホルスターまたはCapture Camera Clipに引っ掛けておく使い方が私にとっては最高!この組み合わせに辿り着くまでには長い道のりが・・・

ってのは、全くのウソwww
実戦1回で気付きましたよ。

以下、私がやったK-01カスタマイズ。


まずは、
K-01_front_3134  K-01_front_cap_3136

【ボディマウントキャップ】
ボディマウントキャップの交換。カスタマイズでも何でも無ぇー!www

PENTAX Kマウント機は昔から左側の白いキャップが標準で付いて来ますが、これがまぁ、ハズレ易いのなんの。普段使いにするには、よほど几帳面な人じゃないと無理だと思います。とにかく、バッグに入れる段階でもうハズレますから。固定力は相当弱いです。

なので、ボディマウントキャップK(右側の写真)に交換。こちらはレンズを装着する時と同様にネジ込んでカチッと固定しますので、レンズ取り外しボタンを押しながら回転させない限りハズレる事はありません。希望小売価格500円、実売は300円ちょっとですので是非購入しましょう。

レンズ付けっ放しの人はこの程度の値段でも要らないと思うかもね。実は7年前ぐらいの一部のアクセサリー大幅値上げ以前はもっと安かったんですよ。私はその時に一生分買い溜めしといたので今後カメラの台数が劇的に増えない限り、困る事はありません(笑)

標準で付ければいいのに、と思う人は大勢いるでしょう(私もそうです)が、これはコストの関係で致し方ない部分なんじゃないですかね?特にPENTAXは。

今まで私が買ったPENTAX Kマウント機でボディマウントキャップKが標準で付いて来たのは「K10D GP」のみです。しかもこの時は、出荷時の手違いで製品に同梱されてたのは白い方のキャップ、購入者には後日ボディマウントキャップKが郵送されてきたという…
世界3大カメラグランプリ受賞記念モデルが白キャップはマズいと後から急遽決めたんでしょうね。あれ?発表当初から決まってて、ほんとに出荷時のミスだったっけ?どっちだっけか?…忘れた!

以降は私が買ったカメラでは全部白キャップ。他に発売された機種もマウントキャップKが付いて来たのは無かったんじゃないかな?なんせ、「K-3 Premium Silver Edition」でさえ、白キャップでしたから…今後も標準で付く事はまず無いでしょう。


【背面の液晶保護シート】
写真では見辛いですね。
K-01_LCD_3147p

私は自分が買ってるカメラには全て専用の液晶保護シートを付けてます。
ただ、今回は危なかった。

前日まで在庫があったのは確認してて、次の日いざ注文しようと思ったら「販売を終了しました」の文字。うぉ、マジか!と他をあたり…楽天見たら送料別なのでパス、Amazon見たら2点だけ在庫あったので速攻で注文。
K-01_Kenko

数日後に予備を買っておこうかと思った時には既にどこもかしこも無い、もしくはプレミア乗っけて販売してるとこしか無かった。悪あがきでヨドバシの店頭で全店舗の在庫確認してもらったけど、無し。更にはメーカーに確認してもらったところ、メーカーの方でも生産終了、完売との事だった。
多分もう適正価格で手に入れる方法は無いし、そもそも売ってるとこ自体が無いんじゃない?以前はKenkoの他にハクバからも専用品が出てたみたいだけど、とっくの昔に販売終了みたいだったから。

ま、丁寧に使ってりゃ剥がれる事はまず無いし、大事に使いますよ。


【グリップストラップ】
K-01_pixgear_cap_3144  K-01_pixgear_back_3147

昔からこれしか買った事無いです。
ハクバ ピクスギア グリップストラップ

理由は:
・値段が安い(実売価格)
・余計な装飾が無い
・分解し易い

この手の製品はカメラの三脚穴に付ける台座が付いてるのが多いんですけど、これ、いらないからすぐ取り外します。製品によっては、ストラップ部分が縫われてたりするものもあるので、何にも無いこのハクバのやつが色々と都合がいいんです。

とは言え、結構前から気になってるグリップストラップがあって…

スタジオJinさんで扱ってる、
【Camdapter】トップグレインレザー・ハンドストラップ PRO : CA-1

最初から余計な台座付いてないし、触り心地も良さそうなのでいずれ買う予定。でも、K-01用じゃなくてK-3用にだけどw
増税前に注文しとこうかと思ったけど、大した金額差にはならないのでやめた・・・と言うのは建前で、その実カードの請求がやヴァい事になってるので後回しにしただけ(爆)


【Capture Camera Clip ARCA plate】
K-01_pixgear_cap_bottom_3145  K-01_pixgear_left_back_3148

グリップストラップに標準で付いてる三脚穴取り付け用の台座は要らないけど、そうするとそれに代わるものが必要になる。

私はPeakDesign社のCapture Camera Clip用(以降、CCCと記載)のARCAプレートを付けてます。
CCC_ARCA_plate_7394

このCCC、v1の時の代理店は良心的な値段で売ってくれてましたけど、v2(=キャプチャープロカメラクリップ)から日本での代理店は銀一さんに変わり、2014/3/20から販売開始されてます。
代理店権取られたか。まぁ、銀一相手じゃ勝てないわな。規模や実績が天と地ほど違うし。

代理店が変わって、日本での認知度も上がりはするんでしょう…売る側からすればプラスの作用なんだろうけど、ユーザー側にとっては負の側面もあり。
案の定、すごい値段設定。カメラ量販店でもほぼ値引き無し。こんな値段じゃ絶対買わない。KICKSTARTERの時、無理してでも買っといてほんと良かった。ほぼ全ての商品持ってる(笑)

で、このARCAプレート、4方向どこにでもストラップを通せるんです。
私は上の写真のように付けたんですが・・・

1回実戦投入して気付きました。
CCC本体に装着する際、ストラップが干渉してなかなかうまく嵌められない!

06_CapturePRO_base_front1

上の写真で言うと、私の装着方法では上方向がレンズ側、下方向が背面液晶側になります。そうすると、ストラップは右側に来るんですが、CCC本体に付いてる締め付け用の丸いネジとカメラのクリアランスがあんまし無いんですよ。
下の写真はK-3に装着した際のものなので構成が違いますが、右側にある赤いボタンのちょっと上を見ていただけると分かり易いかな?赤いボタンのすぐ上に締め付け用の丸いネジ、そのすぐ上に別のプレート。この間の隙間がK-01ではカメラとのクリアランスに相当します。
16_CapturePRO_K-3_1

家で落ち着いて試してる時は、ストラップを引っ張ってたるみを無くせば、すんなりと装着出来てたんですけど、実際に外で撮りながらそんな事やってる暇は無い!手こずって何回もやり直すハメに。おまけに、変に嵌まっちゃって今度は取り外すのにまた手間がかかったり。

こりゃ、ダメだ!

解決方法は、
・カメラとCCC本体のクリアランスを増やす
・ストラップをCCCのARCAプレートには付けない

ストラップ装着は私の場合必須なので、ARCAプレートに付けないとしたらどうするの?
そうすると、アレしかない。

【CARRYSPEED plates】
今やブランド名消滅、およびストラップからも撤退したCARRYSPEEDF-1プレート
f-1

これにストラップ付ければ問題は解決。CCCの他にSpiderホルスターも使えるようになって一石二鳥!

と思って実際に試してみたんですが、K-01にF-1プレート装着するとカメラ左手側にかなり出っ張ります。レンズ操作に支障が出るほど。(写真撮っとけば良かったな)

こりゃ、ダメだ。
残りは、もちろん、これ。
c-4

同じく、CARRYSPEEDのC-4プレート。ピンの部分の折りたたみ機構は無いけど、こっちの方が幅が狭い。

実際に取り付けてみて・・・

幅、問題無い。カメラとCCCのクリアランスも確保。
お!これで決まりか?

と、喜んだものの、今度は別の問題が!

ARCAプレートにストラップは付けられないのでC-4プレートの方にストラップを付けるんですが…そうすると、K-01に取り付けた時、ストラップがバッテリーの蓋にほんの少しだけ干渉するんです!

いや、これほんとマジで勘弁してくれ〜!
ほんとに、ほんのちょっとだけなんですよ!
1ミリぐらい。でも、この僅かな出っ張りがバッテリーの蓋に干渉しちゃうんです。無理にこじ開ければ開きます。けど、これだといつかはバッテリーの蓋が確実に壊れる。いくら安いとは言え、カメラ壊すのが分かっててそのリスクを承知で使う事は出来ません。

苦肉の策で最終的にこの取り付け方法で落ち着きました。
K-01_C-4_Capture_bottom_5265

ストラップの取り付け方向が強引ですが・・・
K-01_C-4_Capture_back_5270
※プレート付近のストラップに付いてる白いものはタイラップです。一旦締めると切らない限り外れないタイプのやつ。ストラップのたるみ防止用。

え〜と、これだとストラップの内側に親指以外の4本通しちゃうと人差し指でシャッターを押す事は出来ません。不可能です。せいぜい安定しない親指でシャッター押す事ぐらいしか出来ません。

じゃ、どうするか?

人差し指を通さなければいいんです。ストラップの内側には中指、薬指、小指だけ通し、親指はカメラを固定、フリーになった人差し指は自由に動かせるので、これで余裕でシャッター押せるようになります。

K-01_C-4_Capture_bottom_5266  K-01_C-4_Capture_bottom_left_5267
K-01_C-4_Capture_side_left_5269  K-01_C-4_Capure_front_upsidedown_5275
K-01_C-4_Capure_bottom_vertical_front_5274

背面液晶側にかなり出っ張りますけど、ノーファインダーのおかげでカメラに顔を近付ける必要ありませんから問題無いです。
K-01_C-4_Capure_bottom_vertical_5271

この状態でも実戦投入しました!

結果・・・

これで決まり。ん〜、快適だ!
一応C-4プレートが付いてるのでSpiderホルスターに引っ掛ける事も出来ますけど、私の場合、SpiderホルスターはK-3がメイン、CCCの方はK-01メインで使ってます。


なんか、グダグダと長い記事になっちゃってますが、最後にもう一つ ← 終わりじゃないんかい?!(笑)

K-01、買う前はファインダー欲しいよなぁと思ってたんですが…純正、サードパーティー含め外付けファインダー一切無し。今後も出て来る可能性はゼロ。
唯一の方法は、ちょっと大げさになっちゃうけど、数多あるLCDビューファインダーと呼ばれるものを付ける事。背面液晶があるんだから、それ使えばいいんだよね。

で、そのLCDビューファインダー、各社からいっぱい出てる。安くてダサいのから高くてもダサいのまでwww
有名なのはUNのモニタリングProシリーズなのかな?

キヤノンのハイエンドEOS(多いのが5D Mk2)でプロ使用に耐える動画撮影が可能になって以降、それをターゲットにした商品が数多く出て来た。一応プロ向けなので値段もプロ級(笑) ZACUTOとか無駄に高いよね。

そんな中、以前から私が目を付けてたのが、MOGOPOD(元CARRYSPEED)のVF-4 Universal LCD View Finder。そうです、あのCARRYSPEEDです。CARRYSPEEDというブランドとストラップ事業は消滅しましたけど、ブランド名はMOGOPODに変わって存続してます。CARRYSPEEDおよびその運営会社に関してはこちらの記事の真ん中あたりを参照下さい。

VF-4に関しては、公開されてる下のビデオ見れば分かります。

これのいいとこはカメラに付けるプレートがアルカスイス互換な事。私はCARRYSPEEDを知って以降、手持ちのシステム全てをアルカスイス互換に入れ替えました。流石に世界標準なだけあって、もう他の規格は使えない。日本の一部メーカーもとっとと対応すればいいのにね。いつまでも日本国内の、しかも一部の層だけにしか通用しない方式を固持してるからなかなか発展しないのに。カメラ本体は世界最先端、世界標準になってるのにね。

もう1つ、MOGOPOD関連ブランドのKamerarから出てる、QV-1 M LCD View Finder

ビューファインダー本体の取り付け/取り外し方法はこっちの方がスマート(マグネット式)なんだけど、こちらのプレートはマンフロットの501PL互換。ビデオ雲台用のプレートになっちゃってるんだよねぇ。このプレートの下にアルカスイス互換プレートを付ける事は出来るんだけど、そうすると、厚みが!
これでアルカスイス互換版出してくれないかなぁ…

あ、でも・・・

現状の私の使用ではビューファインダーは必要無いかな、という感じ。

ってか、単に負債が多すぎるのでさすがにセーブしないとマズい状況になってるから(爆)
元々必要無いものは買わない主義だったんですけど、それでも次から次へと必要なモノが出て来て、買ってたらカードの請求が連月とんでも無い事になってるので。

余裕があったら絶対買っちゃってるシロモノだ(笑)


 
 
いやぁ、長ぇーよ!なんだよ、この記事。
書いてる自分が嫌になってきたwww

K-01、買って良かったです、本当に。
K-3に買い替えてから、以前より撮影範囲が広がり、K-01買って更に広がった!
ここの記事のアップが遅れがちになってるのは、撮影に行ってるから。週一のペースで記事アップしてましたけど、段々キツくなってきた。逆に書くネタはどんどん増えてるんだけど!(笑)

ま、忘れない限りはいつかはアップされるだろう…www
 
 
【2014/4/30 追記】
いよいよこのホワイトxブルーも生産完了?
マップカメラでは既にボディのみは消えてる。レンズキットのみの販売。「生産完了品」との記載あり。
フジヤカメラではボディのみが「入荷待ち」の表示になってるけど…

まぁ、本当に生産完了なんだろうねぇ。
これでまた別カラーが出たりして?(笑)
【追記おわり】

 
 
関連記事 by GADGET-SIZE:

  • PENTAX K-01:もう液晶保護シートの心配は要らない
  • 斜めがけストラップ
  • 意外な伏兵 ー CarrySpeed
  • CarrySpeed : FS-SLIM (1)
  • CarrySpeed : FS-SLIM (2)
  • CarrySpeed : CS-SPORT (1)
  • CARRY SPEED : CS-SPORT (2)
  • CarrySpeed : 特徴 vs. BlackRapid
  • CARRY SPEED:シリーズ:パーツ比較(1) プレート
  • CARRY SPEED:シリーズ:パーツ比較(2) スリング
  • BlackRapidがCARRY SPEEDを訴えた!(笑) → 追記:怒り!
  • CARRY SPEEDストラップとSpiderホルスター
  • アドビじゃ無いよ(笑):CCCS(Capture Camera Clip System by Peak Design)
  • Capture Camera Clip v2 (KICKSTARTER EDITION) by Peak Design:購入(出資)の経緯
  • 最強ストラップシステム(笑):CarrySpeed+BlackRapid+Spider+PeakDesign
  • カメラを固定:Capture Camera Clip (by Peak Design)
  • ようやく届いた! Capture PRO Camera Clip
  • PeakDesign再び!:Slide and Clutch(on KICKSTARTER):その1
  • PeakDesign再び!:Slide and Clutch(on KICKSTARTER):その2
  • PENTAX K-3:CarrySpeed F-1プレート装着
  • CARRY SPEEDかSpider Holsterか
  • FLUCARD for PENTAXに備えて
  •  
     
    【お知らせ】 from GADGET-SIZE:
    当ブログ全記事へのリンクを設置してます。ご興味のある方はこちらのリンクまたは当サイト上部のタイトルの下にある「特集」リンクからどうぞ。
     
     

    Pocket